- この製品でつくりました
-
ホームベーカリー
ちぎって食べる楽しいアイデアパン。チョコやソーセージなど好みの具材を入れてみよう。
- この製品でつくりました
-
ホームベーカリー
材料・調味料
- 水 140ml
- 卵(溶きほぐす) 40g
- 強力粉 250g
- 砂糖 18g
- 塩 4g
- バター 15g
- ドライイースト 2.5g
- お好みの具(チョコ、ソーセージなど) 12個分
作り方
- 1お好みの具は1~2 cm角または、包みやすい大きさにする。
- 2水、卵、強力粉、砂糖、塩、バター、ドライイーストの順にパンケースに入れて、スタートボタンを押す。
- 3生地が出来上がったら、打ち粉をしたのし板や台の上に取り出す。
- 4生地を軽く丸め、スケッパーで12等分にする。
- 5分割した生地の表面がなめらかになるように丸め、 固く絞ったぬれふきんをかけて約15分休ませる。
- 6休ませた生地を丸い形に伸ばし、お好みの具 をのせて包み、閉じ口をしっかりつまんで閉じる。
- 7パン羽根をとったパンケースに1つ1つ、重ねて入れる。
- 8【独立コース:発酵】で40~50分発酵させる。
- 9【独立コース:焼く】で45~50分焼く。
ポイント
- メニュー:パン生地、発酵、焼く(SB-1D151はメニュー:アレンジ)